Corvallisの写真館


最新の写真へ | 過去:Sept.25, 1999 〜 July, 1999 | 過去:Feb., 1999 〜 Jun., 1999 | トップページ

Denison Farm - 8/5/2000 -

Denison farm (14KB) 毎週土曜日にダウンタウンで開かれるコーバリスのファーマーズマッケットでは、 地元の農場が出店をだして野菜などの直販をします。 値段はスーパーよりも2倍位高いのですが、味は格別です。
この写真は、その中でも我家に人気の「Denison Farm」の出店です。 写真にもあるように、真赤な食べ頃のトマトが美味しいです。
スーパーのトマトは日持ちさせるために早く出荷するせいもあってか味がしませんが、 ここのトマトは正にトマトの味。 ここで買ったスイカも、夕飯のあとに食べました。 中身がオレンジ色という、ちょっと変ったスイカでしたが、甘くて美味しかった!

水曜日には、別の場所(53rd沿いのFair ground)でも開かれています。



オレゴンの桜 - 4/2/2000 -

Sakura (14KB) オレゴンでも桜の花があちこちで、咲いています。

これは日曜日に家族で散歩した時に、家の近所で撮りました。
ぽかぽかしてすっかり春の陽気でしたが、オレゴンをなめてはいけません。 翌日からはまた、曇り空、寒くなったりします。


Uwajimaya - 3/4/2000 -

Uwajimaya (14KB) 1998年4月にオープンした日本食材スーパーの宇和島屋です。
ビーバートンにあるためにCorvallisからだと車で2時間はかかります。 ですから、残念なことにあまりちょこちょこ来れません。 我家はここでは刺身など、主に魚を買ってきます。 この日も「刺身」の他に「サバ」などを仕入れてきました。

また紀伊国屋があるので日本の書籍も買えます。

ビーバートンには日本食材を扱っていたオレゴンでの老舗「安全」があったのですが、 閉店に追いこまれてしまいました。

この日は、ここの中にあるBush Sobaという日本食レストランにも行きました。 焼き魚(サンマ)定食が、$7でした。 ちょっとスリムなサンマでしたが、サンマは大好物。 久々だったので、感激でした。


Apperson Hall - 1999 夏-

Apperson Hall (13KB) OSUでも一番東に位置するApperson Hallです。
Civil Engineeringなどが入っています。最近外壁を綺麗にしました。

夏に撮った写真なので、青空が綺麗です。 冬のどんよりした天気を忘れたかったのです。


飾り付け No1 - Dec. 11, 1999 -

Christmas (9KB) 35thの通りは、ちょっとしたもんですよ。 地元の人達の間では有名です。この時期になると、 通りの両側にCandy Caneを建てて家々が競うように飾り付けをします。

その中でもここはぴか一でしょう。庭先には人形が立っているし、 屋根にはそりを引いたトナカイがいます。 ここの隣の家も綺麗なんですが、ここがこれだけやっているとねぇ。



飾り付け - Dec. 5, 1999 -

Christmas (9KB) クリスマスが近づいてきました。
徐々に町並みも、賑やかになってきます。 この写真のように、思い思いの趣向で自分の家を綺麗にして飾っています。

残念ながら、この立派な家は私の家ではないのですが、前庭に電飾のトナカイ。 玄関前にはサンタクロース夫妻(ぬいぐるみ)がベンチに座っています。



地元のペプシ工場を飾るイルミネーションも綺麗です。

Reser Stadium - Nov. 4, 1999 -

Reser Stadium (10KB) OSUのフットボール競技場前です。
以前はパーカー・スタジアムと呼ばれていましたが、今年から名前が変わりました。 OSUを卒業して、ポートランドに事業を開いたReserさんが多額の寄付をしたようです。 その会社は、タコスなどにかけるサルサなどを作っているので、 ロゴはスーパーでもよく見かけます。

紅葉がとても綺麗だったので、車を途中で降りて歩いてオフィスまで向った途中です。 雨はしばらくお休みのようです。



Monroe Ave. - Sep. ??, 1999 -

Monroe Ave. (11KB) なんてことない写真です。 でも個人的には、帰国したときに、 きっと一番思い出すのではないかなぁという風景です。
この通りはモンロー・アヴェニューと言います。

写真の左側が大学。この道を挟んで右側に、コピー屋、サンドウィッチのTogo's、 コリンアンレストランのYoung's Kitchen、コーヒーのJavaRamaなどなどの、 馴染みの深い店が並びます。 学生駐車場から出てきた後の風景です。



Saturday Market - Sep. ??, 1999 -

Saturday Market (11KB) サタデーマーケットです。日本で言うところの朝市でしょうか。
土曜日の朝から昼にかけて、近隣の農場から新鮮な野菜や果物、 ハチミツなどを売りに来ています。マイタケやシイタケもその名前で、売っています。

ここで買うトマトが、また美味いこと。ちゃんと味があるトマトなんですよ。 とうもろこしも、粒がシャキッとしていてプチプチしている。
サンクスギビングまで、毎土曜日はコートハウス横の駐車場で開いています。
また毎水曜日には同じような朝市が、 ファーマーズ・マーケットとしてフェアグランドで開かれています。



Bid Day - Oct. 3, 1999 -

Bid Day (13KB) たまたま日曜日にMUを通ったら、ものすごい人だかり。
女子学生が風船を持って、MU前に集まって集結していました。 次から次へと横断幕を持った一群が、歌を歌いながら(叫びながら?)やってきます。 何だろうと興味を持ったのと、女子学生に話し掛けるチャンス(?!)なので、 そばに居た女の子に聞いたところ、 これは「Bid Day」と呼ばれるもので、 学生クラブに入る新入生の歓迎儀式の一つのようです。

翌日の学生新聞(Daily Barometer)に、詳しく出ていました。 それによると、 女子寮(sorority:寮というよりも学生クラブ)に入る学生は9月27日の入学後、 まだどの女子学生クラブに入るかは決まって居ないらしく、それまでの間、 各女子寮を見学したり先輩達の話を聞いたりと色々な儀式があるようです。 で、幾つか希望の寮を出して、 最終的にこのBid Dayでどの寮に入れるかが言い渡されるようです。
この写真を撮った時、新入生達はMUの中に居て、 これから先輩達の歓迎をまさに受けようというところです。 先輩達からすると、1週間にも及ぶ新人獲得戦でもあったようです。 この日219名の新入生が、それぞれの学生クラブに迎えられたようです。

ちなみに、学生クラブの名称は Delta Delta Delta (ΔΔΔ) とかのように、 ギリシャ文字で表されています。



Kerr Administration Bldg. - Sept. 8, 1999 -

Kerr Administration Bldg. (13KB) この建物の中にはOSUのcasher等があるので、 OSU関係者はほとんど全員が利用した事があるでしょう。
入学登録の際に必要書類などを、ここに持ってきます。 大学院事務所は3階だったかな。
学期の始めには、クラス・スケジュールがここに置いてあります。

写真を撮った日は9月の上旬で学校が始る前だったので、 学生が写っていないですね。 9月下旬の今は、多くの新入生などで賑わっています。



最新の写真へ | 過去:Sept.25, 1999 〜 July, 1999 | 過去:Feb., 1999 〜 Jun., 1999 | トップページ

リンクの際はこちらをご覧ください。

Last modified: Sun Dec 10 22:13:48 -0800 2000